Recent Posts

犬連れ三浦半島ドライブ。美味しいもを食べてのんびりコース

犬連れ三浦半島ドライブ。美味しいもを食べてのんびりコース

おしゃれな店がじわじわできている三浦半島へわんこも一緒に週末ドライブへ。光り輝く海岸線を走るだけでも心浮き立ちます。犬連れでも入ることができるお店などに立ち寄り、地場野菜や人気のベーカリーでお買い物。のんびりと過ごせる場所もご紹介します。

三浦のいちご、鎌倉・逗子のいちごスイーツ

三浦のいちご、鎌倉・逗子のいちごスイーツ

いちごの季節がやって来ました。鎌倉・逗子のいまだけ食べることができるいちごスイーツをご紹介。
一番おすすめなのは三浦半島の完熟いちごのイチゴ狩り。
その他にも、プリンのお店「マーロウ」のスイーツプレートなども今の時期ならではのいちごを使った逸品が勢ぞろいです。 

鎌倉・小坪・葉山のバレンタインチョコレート

鎌倉・小坪・葉山のバレンタインチョコレート

鎌倉・小坪・葉山で買うチョコレート。バレンタインのデートにも、ギフトにも。新店舗もちらほら出ていて、どこも都会に負けない実力派・個性派揃いの美味しいチョコレートが見つかります。海辺で生活したい腕のいいパティシエさんが鎌倉辺りにお店を出す傾向があることがクオリティの高さの要因かも。ああ、幸せ。

鎌倉 A to Z・後編/2023

鎌倉 A to Z・後編/2023

鎌倉の旬なおすすめ情報A to Zの後編。
Oからスタートのこちらはフード関係をメインにピックアップしてみました。特にオススメはR-2のレガレヴ。
なんだか応援したくなってしまうのはR-2の「ライ麦ハウスベーカリー」とVの「verve」。是非行ってみてね。

鎌倉 A to Z・前編 / 2023

鎌倉 A to Z・前編 / 2023

2023年の鎌倉で今一番オススメ店、オススメスポットをA-Zまで挙げてみました。特にオススメはFの「ふくや」とIの「一条恵観山荘」とJの「浄妙寺・喜泉庵」。どこもクオリティの高さからリピートする場所・店です。まだ行ったことがない所があったらぜひ訪れてみて!

鎌倉の紅葉2022-2/獅子舞の谷〜クリスマス気分のお菓子。

鎌倉の紅葉2022-2/獅子舞の谷〜クリスマス気分のお菓子。

鎌倉一華やか、と人気の紅葉名所、獅子舞の谷。鎌倉宮からアクセスする獅子舞の谷につながるハイキングコースの案内、周辺の二階堂にあるレストラン・カフェの情報。
鎌倉駅までの帰路にある、クリスマスに買いたいアルザス地方の焼き菓子があるケーキ屋さんの情報も。

鎌倉の紅葉2022-1/北鎌倉・季節限定公開の長寿寺とその周辺

鎌倉の紅葉2022-1/北鎌倉・季節限定公開の長寿寺とその周辺

季節限定・秋に公開される長寿寺の庭園はその建築美と相まってローカルのカメラマンがNo.1と評価する紅葉の名所です。
静けさを感じることができる境内は本来の季節の自然を楽しむことの根幹にに触れる経験ができます。もう少し歩いて訪れる建長寺と、周辺のアクセスがいい魅力的な立ち寄り店の情報も。

鎌倉で大人時間・そばと日本酒の名店

鎌倉で大人時間・そばと日本酒の名店

鎌倉でそばと日本酒を楽しむ大人時間。数あるお蕎麦やさんの中でも、今人気の選りすぐり店のみご案内します。どこに行ってもハズレなし。美味しいツマミもあれこれ楽しめる名店揃いです。是非車ではなく電車で。昼間から飲むのも、お蕎麦やさんだと罪悪感が薄いのは気のせい?でしょうか。

美しい寺・庭園で抹茶を。竹林・枯山水・紅葉・名建築を堪能

美しい寺・庭園で抹茶を。竹林・枯山水・紅葉・名建築を堪能

鎌倉にある寺の枯山水、竹林、名日本建築とともに楽しめるお抹茶処の紹介。お寺の多い鎌倉の中で「居心地の良さ」でトップランク、素晴らしい場所のみ厳選。どこでお抹茶をいただいても満足間違いなし、鎌倉らしい経験ができます。普段お抹茶を飲まない方も是非お試しあれ!

鎌倉・逗子・葉山で海外旅行。ポルトガル・イタリア・バリ・北欧etcへ

鎌倉・逗子・葉山で海外旅行。ポルトガル・イタリア・バリ・北欧etcへ

鎌倉、逗子、葉山で海外に行ったかのような空気感を持つお店の紹介。イタリア・ポルトガルのワインや食品、北欧やバリの生活用品、スペインのタパス、ブラジルのアクセサリーや衣料品。小さいお店でも店内の「その国の密度」の濃さでプチトリップが楽しめるお店ばかりです。

鎌倉・御成通り周辺の大人の食べ歩きスイーツ

鎌倉・御成通り周辺の大人の食べ歩きスイーツ

裏鎌倉とも言われる鎌倉西口。御成通り〜鎌倉廉売近くの地元からも人気のスイーツ食べ歩きの紹介。全てリピートしたくなるお店。必見です。

犬とお散歩。鎌倉のドッグフレンドリーなカフェレストラン

犬とお散歩。鎌倉のドッグフレンドリーなカフェレストラン

鎌倉へ犬とお出かけ。鎌倉は犬OKのお店が多いけれど、混んでいたりお天気が悪かったり暑かったりした時のことを考えて行き当たりばったりはちょっと・・・なんて思います。ひと休みしたり、予約なしで入ることのできる居心地のいい場所を知っているだけで安心してお出かけできますよね。ということでドッグフレンドリーなお店情報です。

鎌倉で手のひらサイズの小さなお土産

鎌倉で手のひらサイズの小さなお土産

鎌倉で小さな手のひらサイズのお土産をひとつ。小さな旅のお土産に。
アクセサリーやアロマストーンなど日々使えるものをご紹介。

鎌倉   抹茶・ピスタチオ・シャインマスカット。グリーンスイーツ土産

鎌倉 抹茶・ピスタチオ・シャインマスカット。グリーンスイーツ土産

抹茶、ピスタチオ、シャインマスカット。人気のグリーンカラーのお菓子をお土産に。鎌倉・小町通りと若宮大路周辺のお店情報です。

朝の逗子海岸散歩とその後のチルタイムにお勧めのカフェと海の家

朝の逗子海岸散歩とその後のチルタイムにお勧めのカフェと海の家

夏の逗子海岸で一番いい時間帯は朝9時までだと地元の人は皆、口を揃えます。朝の清涼な雰囲気の海岸をロコ気分で散歩した後は住人お勧めの海の家のカフェか、帰路途中にある朝から営業しているカフェでチルタイム。見た目も魅了されるラインナップのベイクやドーナツのお店をご紹介します。

列ができる逗子の人気店・こよみ/鬼助ベニエ/CREMAHOP

列ができる逗子の人気店・こよみ/鬼助ベニエ/CREMAHOP

夏を迎えた逗子海岸。逗子の銀座通りの最新情報。和菓子店「こよみ」、ベニエ専門店「鬼助ベニエ」、アイスクリーム店「クレマホップ」に列ができています。

葉山の日曜朝市で朝ごはん・切り落としのケーキ・地元有名店などでお買い物

葉山の日曜朝市で朝ごはん・切り落としのケーキ・地元有名店などでお買い物

日曜日の葉山の朝市の情報。ラマレードチャヤの切り落としケーキをゲットするためには何時に並ぶといいの?列の並び方は?などの疑問の参考になる体験談、駐車場の情報など。出店のお店やマーケットの雰囲気などご近所目線のお話です。

鎌倉のアフタヌーンティーとデセールの3店

鎌倉のアフタヌーンティーとデセールの3店

鎌倉でアフタヌーンティを楽しめる2店、「石窯ガーデンテラス」と「ル・ミリュウ」は犬連れでも楽しめ、ロケーションの素晴らしさに驚かされます。「レガレヴ」では季節ごとにお目見えするハイレベルのデセールが楽しめます。どのお店も、とっておきの時に大事な方とどうぞ。絶対に喜ばれること、間違いなしです。